アマズキッチン

【福岡市 城南区】

  • ライン
  • インスタグラム
お問い合わせはこちら

【福岡市城南区】キーマカレーとドライカレーの違いって?

【福岡市城南区】キーマカレーとドライカレーの違いって?

2022/12/11

キーマカレーは、インド発祥のカレーです。

 

「キーマ」とは、ヒンディー語で「細かいもの」

 

という意味です。名前のとおり、挽き肉や

 

細かく刻んだ野菜などが具材として使われます。

 

挽き肉を使う以外は、調理法や他の具材

 

などに細かな決まりはありません。

 

ドライカレーは一般的に、汁気の少ない

 

カレー全般を指す言葉として使われ、

 

日本で独自にアレンジされたカレーです。


挽き肉を使わない場合でも、汁気が少ない

 

カレーであればドライカレーと呼ばれます。 

 

どちらも、トッピングは、温泉卵やチーズ

 

などの他、好きな野菜をグリルして乗せれば

 

彩りもアップ!ますます食欲も湧いてきますね!

 

お気に入りのアレンジやトッピングを

 

見つけてみてください。

----------------------------------------------------------------------
アマズキッチン
814-0101
住所: 福岡県福岡市城南区荒江1-24-14
電話・FAX番号 : 092-847-8228


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。